zchibakiyoshiのブログ

中秋近郊等撮影日記

 

 今回は小樽市の私設・中野植物園、十勝岳凌雲閣近辺と望岳台への道々途中の風景、そして札幌市の私設・紅桜公園の秋模様撮影に行ってまいりました。

 思いのまま撮影できたとは言えませんが、皆様には、どうぞ気楽にご覧いただければ大変ありがたく、心からよろしくお願い申し上げます。

        令和5年12月上旬        作   者

 



撮影日時        2023/10/01 9:39:03

小樽市中野植物園にて 下り勾配の苔むした散策路

 ここは初めての訪問です。私設ながら、雰囲気のある古木のほか素朴な花の植栽もありますので、いずれまた時を変えて訪問しようと思っています。

   撮影モード   絞り優先AE Tv(シャッター速度) 1/5 Av(絞り数値)11 ISO  64

 

撮影日時        2023/10/11 6:23:13  

 さて次は、お久しぶりの十勝岳方面…。

十勝岳温泉凌雲閣のテラス付近からの撮影で、奥の山は三峰山だったでしょうか…。

山腹上部には薄い冠雪、断崖絶壁の中腹は晩秋の紅葉など…、私にとっては これ以上望むべくもない絶景の広がりでありました。

   撮影モード    プログラムAE Tv(シャッター速度)    1/640 Av(絞り数値)    11

 

撮影日時    2023/10/11 6:37:12

 写真の左は先ほどの三峰山の縦方向、次は横方向の撮影。…両者ともにその左は写っていませんが、そちらは上富良野岳や十勝岳の方向です。

 なお、横写真の上部中辺は富良野岳肩分岐、その右端が確か富良野岳だと思います。

 

    撮影モード    絞り優先AE Tv(シャッター速度)    1/1250 Av(絞り数値)    7.1

 

撮影日時        2023/10/11 7:22:33

 十勝岳温泉凌雲閣付近から下山、ルート966号線に入り望岳台へと向かう途中。

 左の車窓から十勝岳山麓の紅葉山林群と、その遠景にくっきりと大雪山旭岳が浮かび上がってきました。車を左空き地に駐車、右側の傾斜地を少し登り撮影。

撮影モード    シャッター速度優先AE Tv(シャッター速度)    1/500 Av(絞り数値)    36

 

撮影日時        2023/10/11 7:26:29

 さらに少し走ると、十勝岳62-2火口の小爆発が道の右サイドに見えてきました。

 (写真は火口の左サイド。)       

なお、太陽が写真左枠に近いときの、ゴーストが出てきています…

 

   Tv(シャッター速度)      1/8000  Av(絞り数値)    40

 

撮影日時        2023/10/11 7:26:56

 写真は火口の中央・右サイド。 最上部は十勝岳…。

 撮影モード        プログラムAE Tv(シャッター速度)      1/8000 Av(絞り数値)    36

 

※  この後は、望岳台に駐車…ナキウサギ生息地の山林・岩場を数か所数時間程回りましたが、鳴き声は数少なく聞こえるものの、珍しく今回は姿を捉えることができず、残念ながら本日はこれにて終了です…。

 

撮影日時          2023/10/21 10:24  札幌紅(べに)桜(ざくら)公園

 ここは札幌市南区にある私設の紅桜公園。

 自然を多く残した「桜山」の山林の一角に日本庭園や散策路が整備され、春は桜、秋は紅葉の名所として知られるようになりました。

 社殿はありませんが、大正時代に開拓神社としての代わりに「山乃神碑」と、大正天皇の「御大礼記念碑」の二つの碑も建立されていて、当時からの趣のある紅葉情景も、今にまで繋がっているようです。



 ※頭上にて手持ち撮影。 撮影モード    絞り優先AE  Av(絞り数値)    11         Tv(シャッター速度)    1/3200 

 

撮影日時        2023/10/21 10:34:38  Av(絞り数値)    11   ISO感度          3200

 卒塔婆(そとうば)は亡くなった方を偲び、供養のために追善をしようとの思いで、故人の成仏を願い立てられています。 今年の紅葉は、かかわってきた方々のその思いを載せて、輝きを増しているようです…。

 

撮影日時        2023/10/21 10:48:54 撮影モード   絞り優先AE

Tv(シャッター速度)      1/1250  Av(絞り数値)   11  説明記載省略

 

撮影日時        2023/10/21 11:27:19

ここは釣り堀池そばの小道…。桜や楓たちは一団となりながら、

美しき紅葉の濃淡を演出し、幼木を抱き慈しんでいる様子です。



 

 

 

                               令和 5 年 12 月                               作   者

 

 

 

撮影機材    Canon Eos R6   Eos EF17-40mm F4L

      RF100-500 F4.5-7.1L IS